ホーム > お知らせ > 『日本だけが「悪の中華思想」を撥ね退けた』正誤表

『日本だけが「悪の中華思想」を撥ね退けた』正誤表

『日本だけが「悪の中華思想」を撥ね退けた』(ヘンリー・S・ストークス著)の記述に下記の誤りがありました。

【誤字】
・73ページ15行目、16行目
 「群」は「郡」の誤りです。
・85ページ12行目
 「粛正」は「粛清」の誤りです。
・85ページ14行目
 「人工」は「人口」の誤りです。
・89ページ14行目
 「単干」は「単于」(ぜんう)の誤りです。
・94ページ11行目
 「神宮皇后」は「神功皇后」の誤りです。
・107ページ7行目
 「覇権」は「派遣」の誤りです。
・144ページ1行目
 「法衣」(ほうえ)は「法会」(ほうえ)の誤りです。
・144ページ13行目と146ページ1行目
 「掘田」は「堀田」の誤りです。
・153ページ8行目
 「講話」は「講和」の誤りです。
・157ページ7行目
 「疎開」は「租界」の誤りです。
・179ページ13行目
 「形成」は「形勢」の誤りです。
・185ページ6行目、7行目、8行目
 「実行支配」は「実効支配」の誤りです。

【事実誤記】
・87ページ3行目~5行目
 「五七(建武中元二)年に後漢の光武帝が奴国の卑弥呼に授けたものとされるが、実は、諸葛孔明が死去したことが、卑弥呼が金印を授与された遠因とされる」
 →魏志倭人伝によれば、卑弥呼が授けられたのは「親魏倭王」の印であり、志賀島で発見された金印とは別のものです。
・95ページ1行目
 「香椎宮(福岡・博多にあった)」
 →香椎宮の現在の所在地は福岡市東区香椎ですが、この場所が歴史的に「博多」と呼ばれた地域に属したことはありません。
・112ページ2行目~3行目
 「六六一年、斉明天皇は九州へ出兵する途中に、津に立ち寄られ、そこで崩御あそばされた」
 →熟田津(現在の愛媛県松山市付近)と那の津(現在の福岡県福岡市)を経由し、筑紫国朝倉宮(現在の福岡県朝倉市)で崩御されたとされています。
・141ページ12行目~13行目
 「樺太については、黒竜江の対岸のラッカ付近まで日本領として我国が統治することとなった」
 →日露和親条約において、樺太の国境は定められず、日露混住の地とされました。

訂正のうえ、お詫び申し上げます。
各誤りは重版時に修正いたします。

このページのトップへ